歯の麻酔って? (゚ー゚*?)
2014-01-30
歯科医院で使う麻酔はいわゆる①注射の麻酔と、表面に塗って針を刺すときの痛みを軽減させる②表面麻酔があります(^^)
病院によっては表面麻酔をしないでいきなり麻酔をするところもありますが、私自身が痛がりなので、患者さんにも必ず表面麻酔をしてから、注射の麻酔をするように心がけています(๑¯ω¯๑)
麻酔の注射なんて怖くてイヤ!と思われる方も多いと思いますが、歯を削っているときにいつくるかわからないピリッとした感じが嫌だから麻酔をしてほしいとおっしゃる患者さんも多くおります。
そういう方は麻酔をしちゃえば傷みがなく楽なので治療中にスヤッっと居眠りされてる事がよくあります(笑)
歯を抜いたり、歯の神経をとったりという場合には麻酔は必ず必要となりますが、今は昔と違って麻酔の針もとても細く、痛みをなるべく感じさせないような作りになっておりますので、怖がらなくても大丈夫ですよ(^-^)